はじめまして、運営者のHiroです

このサイトについて

「Smile Shift」は、40代から歯科矯正をスタートした私が、リアルタイムで体験する矯正生活の記録ブログです。

「みんなが健康で素敵な笑顔になれたらいいのに」

そんな想いで、これから始まる矯正ライフを包み隠さずお伝えしていきます。

運営者プロフィール

基本情報

  • 年齢:46歳(2025年8月時点)
  • 職業:会社員
  • 矯正状況:2025年契約、これから治療開始予定
  • 治療予定:マウスピース矯正

なぜ40代で矯正を決意したのか

長年気になっていた歯並び。特に以下のことがきっかけでした:

  • 鏡を見るたびに気になる歯並び
  • 写真を撮る時、つい口を閉じてしまう
  • 人前で話す時の自信のなさ
  • 40代になって「今しかない」と思った

「もう年だから…」と諦めかけていましたが、調べてみると40代からでも十分矯正できることを知り、一歩踏み出すことにしました。

矯正を決めるまでの道のり

情報収集期間(約1週間)

  • ネットでの調査:どんなクリニックがあるのか。とにかく予約をしてみた。

クリニック選び(約2ヶ月)

  • 4院でカウンセリング:それぞれの提案内容を比較
  • 費用の検討:総額や支払い方法の確認
  • 医師との相性:長期間お世話になるので重要視

ついに契約!

2025年7月に、ついに契約を完了しました。
選んだクリニックと治療法の詳細は別記事で詳しくお伝えします。

これから発信していく内容(予定)

リアルタイム矯正日記

  • 治療開始前の準備
  • 初回装着時の感想
  • 日々の違和感や痛み
  • 食事や歯磨きの変化
  • 仕事や日常生活への影響

率直な感想と悩み

  • 「思ってたのと違う!」という正直な気持ち
  • 続けるのが辛い時の対処法
  • 周りの人の反応
  • 費用について思うこと

40代だからこその視点

  • 体力的な面での配慮
  • 仕事との両立
  • 家族への影響
  • 年齢的な不安や心配

このブログで大切にしたいこと

正直で等身大の情報

  • 良いことも悪いことも包み隠さず
  • 美化しない、リアルな体験談
  • 失敗や後悔も含めて共有

読者の皆さんとの交流

  • 同じ悩みを持つ方との情報交換
  • 励まし合える関係性
  • 質問や相談への真摯な対応

みんなの健康への貢献

歯並びが改善されることで:

  • 口腔内の健康向上
  • 自信を持った笑顔
  • QOL(生活の質)の向上

多くの方がこれらを手に入れられるよう、私の体験が少しでも参考になれば嬉しいです。

現在の歯の状況

主な悩み

  • 上下前歯のガタガタ
  • 奥歯の噛み合わせの違和感
  • 口元の見た目への不満

詳細な写真や診断結果については、プライバシーに配慮しながら可能な範囲で公開していく予定です。

治療計画(予定)

契約内容

  • 治療期間予定:約2年
  • リテーナー期間予定:約2年(計4年)
  • 費用:総額約70万円(詳細は別記事で)
  • 通院頻度:2か月に1回程度
  • 治療方法:マウスピース矯正

※実際の進行に応じて変更される可能性があります

これから矯正を考えている方へ

年齢は関係ない

40代でも、50代でも、「やりたい」と思った時が始め時だと思います。

情報収集の大切さ

  • 複数のクリニックでカウンセリング
  • 様々な体験談を参考に
  • 自分なりの判断基準を持つ

一緒に頑張りましょう

同じように矯正を検討中の方、すでに治療中の方、一緒に素敵な笑顔を目指しましょう!

免責事項

医療情報について

  • このサイトの情報は個人の体験談であり、医学的アドバイスではありません
  • 治療結果には個人差があります
  • 矯正治療をお考えの方は、必ず歯科医師にご相談ください

アフィリエイトについて

  • 当サイトは一部アフィリエイト広告を掲載しています
  • 実際に利用予定のサービスや、調査に基づいて良いと判断したもののみ紹介します
  • 皆さんの健康が第一という想いで運営しています

お問い合わせ

矯正治療に関するご質問や、同じような悩みを持つ方との交流は、お問い合わせページからお気軽にどうぞ。

※個別の医療相談はお受けできませんが、体験談の共有や励まし合いは大歓迎です!


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

これから始まる矯正ライフを、皆さんと一緒に歩んでいけたらと思います。

一緒に健康で美しい笑顔を手に入れましょう!

みんなが健康になれますように✨

タイトルとURLをコピーしました